SSブログ

旋盤市場のPSL550-PA [機械]

Dscn6255.jpg

購入したのは2014年で 運送会社でフォークリフトが有る場所を指定され 得意先にお願いして引き取てもらい 取りに行く 梱包の木箱を分解して 台ごと旋盤を車で運ぶ

Dscn6259.jpg

同時に購入した旋盤の台を組立するが 説明書がA4の紙が一枚 中々手順が解らず てこずり 先ずは形になる様に組む それから細かい所を修正して正常な形にする

Dscn6260.jpg

付属のM4のビスが不精密で全部 日本製に交換 かなりの本数が有るので交換も大変でした

Dscn6261.jpg

旋盤を降ろす為に2X4材で荷台の高さに合わせた台を作り平行移動して 車の荷台から切り離す 台を工房に少しずつ近ずけ 10Cm程の段差を乗り越え前側は移動したが 後ろ側が重く 乗り越え出来ず 困っていたが 前日倉庫に眠ている軽自動車を引取りに来るはずが トラックが故障で1日延期に 偶然困っている所にタイミング良くトラックが到着した ユニックで旋盤後方を持ち上げ工房に押し入れる

Dscn6268.jpg

旋盤を組立てた台に乗せて我が工房入れる

Dscn6309.jpg

主軸の精度を確認

Dscn6271.jpg

個人が使う程度なので十分だと思います
旋盤は主軸が命 最近思うのは 主軸から気になる騒音 モータから結構な発熱

Dscn6298.jpg

旋盤と同時に購入した バイト11本 不便なので バイトスタンドを作りたいと思います

Dscn6287.jpg

ドリルチヤック

Dscn6303.jpg

三つ爪チャック

Dscn6322.jpg

デジタルで読み取りが出来る交換パーツを同時に注文したので 取付してみる

Dscn6325.jpg

取付に手こずり ようやく完成したが どうも使いずらい その内 デジタル表示する部分の電池が直ぐに無くなる 原因わ消費電流が 正常な方と比べたら10倍の電流が流れていた それと交換したパーツがインチ使用で付属のミリ仕様よりネジシャフトが細く頼りない 結局元に戻し このパーツは箱に入れたままお蔵入り


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。