SSブログ

SONY HD-T3 外部HDDドライブ の改造 [修理]

Dscn6750.jpg

SONY HD-T3 テレビの録画用にアマゾンから購入した 録画の容量が3Tを超えたら 二度と操作が出来なくなった 直ぐに アイ・オー・データのHDCZ-UTL3K を購入し SONYのHDDをずっと わが工房に保管していた 以前スイッチング電源アダプタを標準プラグに交換中 間違えて このHDD用とわ知らずに 付いていた特殊なプラグを切って 2.1mmの標準DCプラグに交換した 最近SONYの保管していたHDDを見つけ 電源を探す 以前標準フラグに改良した スイッチング電源を思い出し 保管箱から見つける

Dscn6754.jpg

このままだと 動作の確認も出来ない HDD本体を開けようと思うが どこを こじれば開けられるのかが分からず 先ず側面の下から こじる開ける 少し開いたので もう片側もこじる 裏面の中央部が引っかかっている 薄いマイナスドライバで こじるとパカット音がして 2か所固定の爪が外れた 側面も 同じくこじると 引っ掛かていた爪が外れ 何とか開けられた 特殊なジャックから線を引出し 外部にDC標準ジャックを取付ける

Dscn6774.jpg

これでSONY 3T HDDの動作を確認出来る 早速パソコンに繋ぎ内部を見る 録画したファイルが無い 見えないと思うが フォーマットして見る 録画機器に繋ぎ HDD本体の名付けを以前と違う名を付け 動作確認する と初期設定が出来 フォーマットが始まり 新しいHDDとして 認識したみたいです ブルーレイレコーダー本体が以前の名前を憶えていて 再度同じ名前では使えない 様です 最近買ったハイセンスの58インチテレビに付けたいと思う

共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。